12/15 国語教室

「12月15日(土)9:30~12:00 国語教室を行いました。
 通常第3土曜日は国語教室ではないため、いつもより参加者が少なかったのですが、
 集まった子ども達は、幼児グループは9:30~10:30、小学生グループは11:00~
 12:00の各1時間の学習に取り組みました。
 幼児グループは、
 ①線書きの練習=境界線をはみ出さないで線を描くのですが、角を
  上手く回れなかったり、境界線からはみ出したりすることが多く、目と手指の協応
  動作によるコントロール力を身に付ける練習は案外難しく、時間をかけてゆっくり
  取り組む必要があります。
 ②色・数・形での分類を、トランプを使ってしました。色や数に比べてなじみの薄い 
  スペードやハート、ダイヤやクローバーの形の分類はちょっと難しく、数字と数量
  のマッチングで終わりました。
 ③ひらがなを読む学習。自分の大好きなものを平仮名で並べていきました。
  最も好きだという『りす』の文字を書いて終了しました。
 11時からの小学生グループは、いろいろな文型についての学習をしています。
 ①どんな文型の文章があるのか、全体の把握をまずしました。
  そして、最初に学習する現在形、現在進行形、過去形に関して、現在・過去・未来
  の時系列を表す言葉の学習をしました。
  その後、現在進行形の文末の表現の仕方を学習し、
  時系列の言葉を使って、現在進行形の文を作りました。
  主語と述語の2語文から、時系列の言葉を加え、目的語を加えと少しづつ長い文章
  にしていきました。
  文章の構成にも目が向いてくれるための下準備です。
  「文って、難しくないよ。」と分かってほしいなあ。